FC2ブログ

2022・UZUKI

春のガーデン
優しい風をイメージして。

アリウム・スネークボール、アリウム・ブルーパフューム、タラスピ・オファリム
アルストロメリア、スプレーギク、コデマリ、アイビー

IMG_8555.jpg


2022-04-10 : フラワーデザイン :

2022・YAYOI


アオモジとシダレ柳

花留めは、左右一本ずつ器に渡した枝です。
シダレ柳の芽吹きが楽しみです。
   (チューリップ、スイトピー、ヒヤシンス)

IMG_7986.jpg

2022-03-05 : フラワーデザイン :

2022・KISARAGI

春の1dayレッスンを開催します。
2月23・24・27日  3月1・5・6日

可愛いラナンキュラスに小花を使った春のバスケットアレンジと
ミモザのリースどちらか選んでいただけます。

詳細はメールにてお問い合わせください。
u-design@hi-net.zaq.ne.jp

2022・02春のレッスン

ミモザリース

2022-02-04 : 1dayレッスン :

2022・MUTSUKI

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

竹を割り その間に脇枝を挟んで
寿松を立てました。
(マミフラワーデザインの花くばりです)


IMG_7605.jpg
IMG_7607.jpg
2022-01-01 : お正月・デザイン :

2021・SHIWASU Ⅲ

お正月のアレンジメントとしめ飾りの
レッスンを開催します (12月27・28・29日)

アレンジメントはオンシジューム、菊(フエゴダーク)に
お正月らしい松・千両・柳を使います。

しめ飾りは、結び柳に松・稲・葉牡丹・水引で作ります。

詳細はメールにてお問い合わせください。
u-design@hi-net.zaq.ne.jp

IMG_7626 (002)


結び柳のしめ飾り
IMG_7659.jpg

IMG_7629.jpg

2021-12-15 : お正月・デザイン :

2021・SHIWASU Ⅱ

神戸北野坂ギャラリー「Art Box T」さんで
スワッグレッスンをさせていただきます。
  
 12月14日 10:30~ ・ 14:00~
     17日 10:30~
  
そのままドライフラワー」になっていくので、植物の香りと変化を
楽しむ事が出来ます。
ウールフェルトの他、ラフィアも数色ご用意します。

ご興味のある方はギャラリーへお問い合わせください。
ご参加お待ちしています。

神戸北野坂ギャラリー「Art Box T」
神戸市 中央区 中山手通1-8-1 明関ビル6階
TEL 070-8323-2435


IMG_7309.jpg

2021-12-01 : フラワーデザイン :

2021・SHIWASUⅠ

クリスマスレッスンを開催します(11月27日~12月12日)

☆オレゴン産のフレッシュなモミ、ブルーアイス、サツマスギ、コノテガシワなどの
常緑樹を使って、森のリースを作っていただきます。
木々の香りに包まれて、穏やかな冬時間をお過ごしください。
(直径30㎝前後)

IMG_7025①

☆市販のバスケットにツルを足して、自分だけのバスケットを作っていただきます。
絵本に登場するような可愛いアレンジメントです。
(幅38×奥行22×高さ24㎝前後)

IMG_7143.jpg

☆レッスンの詳細はメールにてお問い合わせください。
u-design@hi-net.zaq.ne.jp
2021-11-15 : クリスマス・デザイン :

2021・SHIMOTSUKI 

菊香る季節
白・桃・橙色のポンポン咲きの菊でボールブーケをレッスンで作っていただきました。
小春日和の午後、とても可愛い作品が出来ました。

IMG_7190.jpg
2021-11-05 : フラワーデザイン :

2021・KANNAZUKI

10月のアレンジレッスン
秋の色をいけていただきました。
カラスウリと雲竜柳を添えて。

2021・10①
2021-10-15 : フラワーデザイン :

2021・NAGATSUKI

レイトサマーレッスン

ドライフラワーと木を使って
アレンジメントを作っていただきました。

タイサンボク、アナベル、アキレア、センニチコウ、ライスフラワー、ビバーナム他

2021・09

2021-09-05 : フラワーデザイン :

2021・HAZUKI

朝鮮槇・七本を二重にいけました。

雨続きの毎日ですが
植物に力をもらって、いけ終わった時には
清々しい気持ちになっていました。

866B9E2B-A7A9-4F00-821B-8358164DD76B.jpg
2021-08-12 : 生け花 :

2021・FUMIZUKI

七月のレッスン
……線と面のデザイン……

トクサ 5本
アンスリューム 4本
アンスリュームの葉 1本
スターチス 1本

上記の材料でいけていただきました。
(使用本数は自由)
1枚目は、私がサンプルで作ったもので
2枚目以降は生徒さんの作品です。

空間に絵を描くように、
皆様、悩みながら楽しんでいけてくださいました。

IMG_6427.jpg

IMG_6433.jpg

IMG_6425.jpg

IMG_6430.jpg


IMG_6406.jpg

IMG_6417 (004)







2021-07-10 : フラワーデザイン :

2021・MINAZUKI

花くばり・ダブルクリップ

ニューサイラン、クレマチス、芍薬を立てました。
ダブルクリップというマミフラワーのいけ方で
竹(枝)で、二箇所に割を入れる事で、器とお花を挟みます。
これを考えられた方は、凄いと思います。

二枚目の写真が最初にいけたもの
一枚目が三日後の写真です。
実は同じ芍薬。
日数の経過で色が薄くなる事はありますが、ここまで真っ白になるなんて!

植物は色々驚かせてくれます。
隠れていたピンクの芍薬、白くなって顔を見せてくれました。

7912CAF1-E2CB-48B6-A134-A2E6B7B812BE①

01AAA161-CC63-4093-8A47-B5F8CD6721FE①

IMG_5889①
2021-06-05 : フラワーデザイン :

2021・SATSUKI

五月のレッスン

芍薬の美しい季節、
リョウブ、ビヨウヤナギ、バラをガラスの花器に…

58701①

IMG_58682②


2021-05-12 : フラワーデザイン :

2021・UZUKI Ⅱ

啓翁桜

竹花器がどっしりと大きいので、それに負けないようにと思いましたが、
桜の美しさと力強さは圧倒的で、とても太刀打ち出来ませんでした。
桜の季節も、もうすぐ終わりです。


2AA037B9-E148-4871-809E-64E340090D75.jpg


2021-04-11 : 生け花 :

2021・UZUKI Ⅰ

浄土宗 法音寺の善導忌
新たなご縁があり社中の方と、お花をいけさせていただきました。
玄関、違い棚に吉野桜、八重桜、君子蘭、枝垂れ柳を、
床の間には伽羅の格花をいけました。

玄関の達磨大師の絵の前でいける時は、とても緊張しました。
このような貴重な機会を与えてくださったことを感謝しています。
ありがとうございました。

IMG_5564.jpg

P1080282.jpg 

    IMG_5555.jpg

      P1080286.jpg


    P1080287.jpg

    IMG_5552.jpg

    IMG_5553.jpg

続きを読む

2021-04-01 : 生け花 :

2021・YAYOI

クロスした線
ドラゴン柳の枝で花くばり

チューリップ・丹頂アリウム・コデマリ・フリージア・ラナンキュラスを使って

albumtemp①

IMG_5333②



2021-03-06 : フラワーデザイン :

2021・YAYOI

神戸北野坂@Art Box T さんで
ミモザリースのワークショップを開催させていただきます。
阪急三宮駅より徒歩3分。明るくて綺麗なギャラリーです。

3月 1・4・5・7・8日(ミモザフレッシュ使用)
   26・27日(ミモザドライ使用) (27日はアトリエレッスン)

時間 10:30~12:00 (7日は14:30~16:00)

詳細はメールにてお問い合わせください。
u-design@hi-net.zaq.ne.jp


2021・03
2021-03-01 : 1dayレッスン :

2021・KISARAGI

スプレイシェイプ・アレンジメント

白いスイトピーとラナンキュラス、
アオモジと黒のチューリップを合わせて、花束風にいけてみました。

IMG_5149.jpg

2021-02-01 : フラワーデザイン :

2021・MUTSUKI

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

青竹に若松をいけました。
青竹を伐ってくださった、吉田さん ありがとうございました。
お陰様で長い間の願いが叶いました。

IMG_5034 ①

2021-01-01 : 生け花 :

2020・SHIWASU Ⅲ

お正月のアレンジメントと、ドアスワッグの
レッスンを開催します(12月26日から29日まで)

アレンジメントは、大輪のデコラマム・シャンター(ピンク)と、シャンパンアイボリーに
お正月らしい松・千両・柳を使います。

ドアスワッグは結び柳に稲、松、椿(橙色)で作ります。

詳細はメールにてお問い合わせください。
u-design@hi-net.zaq.ne.jp

IMG_5107.jpg


2020・12





                                      





2020-12-15 : お正月・デザイン :

2020・SHIWASU Ⅱ

神戸北野坂ギャラリー「Art Box T」さんで
スワッグレッスンをさせていただきます。
12月14日 10:30~
   15日 14:00~
   24日 10:00~
そのままドライフラワー」になっていくので、植物の香りと変化を
楽しむ事が出来ます。
ご興味のある方はギャラリーへお問い合わせください。
ご参加お待ちしています。

神戸北野坂ギャラリー「Art Box T」
神戸市 中央区 中山手通1-8-1 明関ビル6階
TEL 070-8323-2435
 
IMG_4941 ①
2020-12-10 : クリスマス・デザイン :

2020・SHIWASU Ⅰ

クリスマスレッスンを開催します(11月28日から12月13日まで)
オレゴンから届いたフレッシュなモミと、3種類の針葉樹を使って
リースやツリーを作ります。
優しい木の香りに包まれて、ゆったりした冬時間をお過ごしください。
帰宅するのが楽しみになるデザインです。

詳細はメールにてお問い合わせください。
u-design@hi-net.zaq.ne.jp




IMG_4678.jpg


IMG_4742.jpg



2020-11-25 : クリスマス・デザイン :

2020・SHIMOTSUKI 

菊薫る季節
寒桜、ドラゴン柳、ストックを使って 初冬のラディエイティングスタイル。

2020・11①


2020-11-03 : フラワーデザイン :
« 前のページ  ホーム  次のページ »

プロフィール

ユウデザイン神戸市須磨のアトリエ

Author:ユウデザイン神戸市須磨のアトリエ
フラワーデザイン・生け花の
レッスンをしています。
ご興味のある方は、メールにて
お問い合わせください。

u-design@hi-net.zaq.ne.jp


* マミフラワーデザインスクール
 神戸須磨登録クラス主催
* 神戸市垂水区文化センター
 フラワーデザイン講座担当
* コナミスポーツクラブ加古川
 カルチャースクール
 未生流(庵家)いけばな講座担当

Instagram  u_design_kobe

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR