重陽のしつらい
2012年08月23日(木)
暖かな色の八重菊を、先生の古い炭籠にいけました。
三重の坂本さんの菊茶。
京都のお干菓子、奈良の懐紙に、英国リバティの布。どれも菊模様。
時間と距離と、ご縁が重なって、重陽のお茶会の準備が出来ました。

この写真は、コープこうべの情報紙「コープ Piu・ぴう」2012年9月号(8/21発行)に
掲載されたものです。
「コープ Piu」は兵庫県・大阪北部のコープこうべの店頭に
置いてありますので、ご覧下さい。
暖かな色の八重菊を、先生の古い炭籠にいけました。
三重の坂本さんの菊茶。
京都のお干菓子、奈良の懐紙に、英国リバティの布。どれも菊模様。
時間と距離と、ご縁が重なって、重陽のお茶会の準備が出来ました。

この写真は、コープこうべの情報紙「コープ Piu・ぴう」2012年9月号(8/21発行)に
掲載されたものです。
「コープ Piu」は兵庫県・大阪北部のコープこうべの店頭に
置いてありますので、ご覧下さい。
2012-08-23 :
フラワーデザイン・ぴう :
↑