七夕のしつらい
2012年06月21日(木)
笹の葉、梶の葉、
五色の短冊と、星映しの器。
あとは、星の見えるのを待つばかり…

この写真は、コープこうべの情報紙「コープ Piu・ぴう」2012年7月号(6/19発行)に掲載されたものです。
笹の葉、梶の葉、
五色の短冊と、星映しの器。
あとは、星の見えるのを待つばかり…

この写真は、コープこうべの情報紙「コープ Piu・ぴう」2012年7月号(6/19発行)に掲載されたものです。
2012-06-21 :
フラワーデザイン・ぴう :
↑
6月のデザイン
2012年06月10日(日)
先月、新宿高島屋で開催された、フラワーデザイン展に出展しました。
指定された場所は、300×300×1800です。
白いトレーシングペーパーと、アルミワイヤーに包まれた、
メタセコイヤの球果(写真上)と、
メタセコイヤの実生苗と苔(写真下)を使いました。
…背景が違いますが、同じ一本の柱です…
ゆっくり一周すると、少しずつ景色が変わります。
準備を手伝ってくれた花日和の浩子ちゃん、
明石から見に来てくれた順子さん、東京の友人達。
お忙しい中、ありがとうございました。


先月、新宿高島屋で開催された、フラワーデザイン展に出展しました。
指定された場所は、300×300×1800です。
白いトレーシングペーパーと、アルミワイヤーに包まれた、
メタセコイヤの球果(写真上)と、
メタセコイヤの実生苗と苔(写真下)を使いました。
…背景が違いますが、同じ一本の柱です…
ゆっくり一周すると、少しずつ景色が変わります。
準備を手伝ってくれた花日和の浩子ちゃん、
明石から見に来てくれた順子さん、東京の友人達。
お忙しい中、ありがとうございました。


2012-06-10 :
フラワーデザイン・展示会 :
↑